
同い年さん達に会えたウチノウミ公園
この頃のパルは、どこへ行っても最年長な事が多いです。ウチノウミ公園でもそうでしたが、三週間ぶりに行ってみたら、同い年の男の子二頭に会えました。初めましてのこの子は、8歳じゃないです。公園の近所に住んでいるメル君です。パールちゃんと同い年だったかな・・・とにかく、パルより若い子です。初めましてのご挨拶。男の子同士、少し緊張する瞬間ですが、どちらも上手にご挨拶できました。メル君の尻尾、花火のようなカッ...

幸先がイイぞ! ウチノウミ
私が撮ったのより可愛く写してもらったNEO&JIN母さんの↓画像を使わせてもらいます。と言うことで、いきなりネタばらしですけど、フィールド遊び再開初日は、ウチノウミ公園で、約束していた訳じゃないけど、パールちゃん、JIN君、それから川遊びでご一緒できなかったプリンス君に会えました。タイトル通り、幸先の良いフィールド遊び再開初日です。画像フォルダを調べてみたら、3月19日以来のウチノウミ公園でした。最初に見かけた...

季節に追い越され・・・
3月5日(日)。二週間前には、開花していなかったのにウチノウミ公園の桜(蜂須賀桜・・・たぶん)が、満開に近かったです。その時期時期で済ませておかないといけない庭仕事が山積しているのに、季節が、追い越して行ってしまいます。なので、公園で遊んでいる場合ではないのに、暖かさに誘われてウチノウミ公園へ。今回は、霰ちゃんに会えました。霰ママさんが、駐車場でパル号を見かけてLINEメールしてくれてたのに気付かなくて、...

ウチノウミ公園 一か月前と今
一か月ぶりのウチノウミ公園散歩です。寒風の日曜日。何故か、出会ったワンちゃんは、寒さが身に徹えそうな老犬ちゃんばかりでした。マルバノキの名前の通り丸い葉が、紅葉して可愛かったです。先に徳島市内でクリスマスの買い物を済ませてから公園に向かったので、ルートが、何時もと違います。一か月前、公園入口から見た小鳴門大橋。大きな芝生広場に人の姿が殆ど見えません。寒かったもんね。一か月前の11月13日の日曜日の...

メンバーが揃ったウチノウミ公園
一か月半ぶりのウチノウミ公園です。日曜日なのに芝刈り作業中でした。刈った所と刈っていない所の違いが、くっきり。定番散歩広場もこんな大きな芝刈り機で、一気に刈って欲しい。一デジは、重いので、行き慣れた場所へ持って行く事が、殆ど無くなりました。で、コンデジ画像を一デジ風に加工してみました。↓元画像です。違いが判る? 判らない??ウチノウミ公園へ向かって鳴門海峡大橋を渡っている途中で、霰ママさんから『今日は...
該当の記事は見つかりませんでした。